渋谷区 ネズミ駆除 保育園
2019/10/31
秋が深まり、つなぎ作業着を着ていても苦にならなくなり、暑がり屋の自分にとっては大変有り難い事です。
今日は朝の8:00に会社を出て現場に行きました。現場は渋谷区にある保育園で、二階建ての築40年の木造建物です。9:20くらい現場に着きました。今日は保育士と園児達は遠足に出かけたため、パート保育士一人が残っていて下さいました。
この保育園は二ヶ月前から遅番の先生が部屋の天井裏でネズミが走る音を聞いていた。通路の天井にしみを発見し、それと同時に異臭がしました。あとは室外のゴミ置き場でネズミを見たとの保護者の通報もありました。園児達が沢山いる場所ですので、安全性を優先的に考えて園長先生が保育士達に相談し、市販のネズミが嫌がる超音波を発する装置を購入し使って見ました。その後、しばらくの間は静かになったのですが、二週間前からまたネズミの走る音が聞こえるようになって、備蓄の玉ねぎが齧られた。それで思い切って我社にネズミ駆除を依頼したとの事でした。
先日見積もり調査時に概ねの被害状況と侵入口は調べてあったので、今日はそれらを基づきネズミ駆除を始めました。
先ずは基礎と水切りの隙間に金網ネットで一周隙間を塞ぎ、ゴミ置き場のBOXもパンチングで隙間と穴埋め処理しました。次は一階の通路天井裏に誘引剤と粘着シートを置き、一階のトイレ点検口とトイレの横倉庫と各部屋の点検口にも誘引剤と粘着シートを置きました。そこで、保育園側からのご好意を受け、昼休みを取らせて頂きました。
午後からは二階のネズミ駆除工事でした。先ずは二階の通路天井裏に誘引剤と粘着シートを置き、次は二階更衣室の天井裏とロッカーの隅に誘引剤と粘着シートを置いてから厨房に移動しました。厨房の床下に糞があったため、清掃と消毒処理してから誘引剤と粘着シートを設置しました。立合ってくれた保育士に備蓄の食料は蓋付きの入れ物に入れるか、冷凍庫に入れるかをお願いして置きました。
一ヶ月様子をみて頂き、一ヶ月後に再訪問し、誘引剤の食いつき、粘着シートのかかり具合をチェックすることで、今日のネズミ駆除作業を終わりにしました。